やる気、根気、本気、元気(根気1)~根気の在り方。

根気とは「物事を投げ出さず続ける気力」
やりたいと思う事が見つかり、やり始めの時は気分が高揚し、
「続ける」を強く意識し動き出したものの、
中々結果が見えない状況の仲、いつしか気分が落ち込み諦めが芽生えてくる・・・。
新しい物事へ向かった時、勢いの陰に潜む落とし穴があります。
進める段階では勢いがあり、上手く行きそうな気分に浸ってしまうものですが、
しかし、その事が逆に「自分にとって都合よく考えてしまう」という甘えを
生み出す原因である事を感じ、難くしてしまっているのです。
物事は自分の思う様に都合よく進む訳ではありません。
しかし、解っていながらも失敗や躓きといったものをどこかで回避したいという
思いが働き、気が付いたら行動を躊躇させてしまいます。
「根気」物事を投げ出さず続ける気力。
失敗や躓きも気力を振り絞る為に与えられたもの。
そう考えれば向かっていける。