やる気、根気、本気、元気(やる気⑮)~「やる気」は自分で動かす。

自分がやってみたいと思った気持ち
自分がやってみたいと感じ行動へと移す時、
気分の高まり、期待感が優先されてしまうのは人間の性。
ビジョンという理想像に心が傾き「出来た気分」で動き出すものの、
確信が持てず挫折してしまう・・・そんな経験ありませんか?
「やる気」の感じ方。
「やる気」の沸き上がりって状況によって違ってきます。
外部からの情報に触発されたやる気、
そして自分の中から「やってみたい」を探し、結果見つかった「やる気」。
どちらも「やる気」には変わりありません。
そしてどちらも「やる気」なんです!
やる気は動かさなければダメ!
どんな形であれ、やる気が沸き上がったなら、大切にして欲しいです。
そして動かす事を意識して欲しい。
「やる」それは動く事が前提であり、動かなければ無駄な想像に
惑わされてしまう結果でしかありません。
「やる気は自分で動かす」そうしなければ止まってしまいます。