やる気、根気、本気、元気(やる気16)~やる気の向上。

気分か行動か
やりたい事が見つかると「やる気」が充満します。
自分が成功したかのように気分が高まりますが、
実際は気分よりも「行動」が大事です。
なのに行動に制限をしてしまう不安、悩みを抱いてしまい、
やる気になった自分を見失ってしまう・・・。
やる気とは行動する事と意識する
やる気が芽生えた時、行動出来るという「錯覚」を起こしてしまう事がありますが、
実際やる気が「行動」に結び付いていない事は多く見受けられます。
やる気が芽生えた時、人はどうしても気分だけが先走ってしまうと同時に、
行動を置き去りにし、思考を巡らせてしまいます。
そんな時の思考は大抵の場合、やるべき「行動」への障害が多く、
又、行動を躊躇させる要因とすらなってしまいます。
「やる気」とは行動が伴ってこそ
本当の「やる気」に必要な事。
やる気になる事はいろんな状況で発生しますが、発生した時「行動」を優先すべきであり、
行動に必要な「やる気」を向上させる意識が大事。